今年も一年間変わらぬご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
お客さまとのご縁に感謝を込めて
来年も、よりこころに響くヘアデザインをご提案して参ります。
来年は1月5日(水)より営業いたします。
良い年をお迎えください(^^)/~~~
p.s
まさこに正月の飾りを買ってきて
と、言ったら・・・
買ってきてくれました(笑)
今年最後の大爆笑頂きました!!!
今年も一年間変わらぬご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
お客さまとのご縁に感謝を込めて
来年も、よりこころに響くヘアデザインをご提案して参ります。
来年は1月5日(水)より営業いたします。
良い年をお迎えください(^^)/~~~
p.s
まさこに正月の飾りを買ってきて
と、言ったら・・・
買ってきてくれました(笑)
今年最後の大爆笑頂きました!!!
知る人ぞ知る
北海道のイルミネーションを見に行ってきました
弾丸一泊の旅
旭山動物園にも行きました
これが見たかったんです
ペンギンの行進です
ペケッ
ペケッ
ペケッ
エヘッ
・・・。
もちろん北海道の幸も頂きました
北海道なんて2日もあれば行けるものです
是非、皆さんも弾丸ツアー行ってみてください
p.s
時間のない中、私たち(まさこ以外)に
お土産ありがとうございました
日頃の行いが悪い人は貰えなかったみたいです
Marry X’mas
知る人ぞ知る
出島のイルミネーションを見に行ってきました
これが噂の出店です
やきそば、フランクフルト、甘酒などなど…
体を暖めてくれるものが販売しています
このイルミネーションは12月30日までで
夕方5:30~10:00までの点灯だそうです
目印は『イルミ』と言う手書きの看板
是非、今宵クリスマス
ディナーの後におすすめです
さぁ出島へ行こう
知る人ぞ知る
東京のイルミネーションを見に行ってきました
高速を乗り継いで
光り輝くトンネルをくぐれば
そこはカップルが賑わう
そう
東京タワー
街は光に包まれ何とも幻想的
都内はあちこちにイルミネーションが飾ってあり
町中クリスマスムード一色
今回の本当の目的は
高さ100mの巨大なクリスマスイルミネーションを見るため
はい
グランドプリンスホテル赤坂
なんでも来年3月に閉館してしまうそうです
これが見れるのは今年が最後
是非、気になる方は行ってみてください
素敵な時間があなたを待ってますよ・・・
アユミとサチコが友達の結婚式に行ってきました
もちろんヘア担当はうちのオーナー石黒
黄色と赤で目立っていきますよ
なんつったって今回の式は保育園時代からのマブダチの結婚式
気合いが違います
Welcomeボード
コレマジで
うちらの力作です
喜んでくれたかな
バージンロードを歩くゆかちゃんはとてもキレイで
泣き虫のサチコとアユミ
涙がとまりませんでした
新郎つばさ君も中学からの付き合い
そうこの二人11年越しのゴールイン
ホントにおめでとう~
招待客もみんな仲良し地元ッコ
もちろん男性側もほぼみんな顔見知り
出会いは望めませんね
ねぇ、さっちゃん。
さてさて続きましてお色直し
ベッキーデザインの和ドレス
素敵でした~
式も順調に進みそろそろアノ時間・・・ドキドキ
イエ~イ余興の時間だぁ~
女子6人+オトメン1人+新郎で
モーニング娘。のラブマシーンを替え歌踊りつきでやりましたぁ
新郎をメンバーに入れたのはもちろん新婦には内緒
ナゼ今時モー娘かと?
中学の文化祭でやったんだよねぇ~
2010年更にバージョンアップして再結成しました
うちらの愛は伝わったかなぁ~
この日は1次会2次会3次会4次会と大盛り上がりで
新郎新婦も
男子も女子も
みんなで泣いて
みんなで笑って
最高の結婚式でした
続々と友人達が嫁にいってしまう
嬉しいことですが
なんだかチョッピリ切ないですね
うちらも幸せつかみとるよぉ
感動とあせりを感じるアユミとサチコでした
早々と皆が元気なうちに
やっちゃいましょう~
と、いう事で2010年の忘年会スタートです
本日のゲストは…
韓国出身なのに私たちよりお口がお上手“カクさん”でーす
予約の際に『女の子7人です』といったら
色々サービスしてくれました
ありがとうございます
食べて飲んでまだまだ夜は終わらない
2次会は、またもや韓国出身“リーさん(彼女募集中)”のお店に来ました
カクさんとケーさんは歌が上手いんだコレが
あゆちゃんとさっちゃんとまさっちゃんはダンスに明け暮れ
それを見ていた石黒さんは笑い崩れ
一方、松子は眉と目はへの字になり鼻の下を伸ばし夢の中
そんなこんなで今年のchou忘年会は
大盛り上がりで終わりました
今年も残す所後わずか
大晦日までパワフルにお仕事頑張りまぁーす
知る人ぞ知る
出島のイルミネーションを見に行って来ました
毎年恒例のイベントにもなっているイルミネーション
今年はさらにグレードアップしてると聞いて楽しみにして行って来ました
一歩足を踏み入れると電球の置き方など細部まで
こだわっているのが分かります
平日にもかかわらずたくさんの見物客がいて、
その横には出店まで出ていました
こんなにすごいのに、解体業を営む個人のお宅なんですよ
クリスマス近くになると従業員総出で飾りつけをしているそうです
広い駐車場もあり、ゆったり車も止められるので
気になる方はぜひ行って見てください\(^o^)/
こんにちわ
最近ますますカサついてスネがかゆい石黒です
股関節を動かす体操で歩き方がおかしい羽田です
お腹がすいたのでバイクに乗って、
笠間稲荷の近く『りょうしん』に行って来ました
ここの売りは何つったって麦トロ
なんですが…
石黒。
アレルギーのため食えずじまい
とってもおいしかったですと羽田
暖冬とは言っても冬のバイクはツライもの
これ以上シワつかないように、
おいしいものをいっぱい食べて
寂しい冬を頑張って乗り越えていきます